2001年、兄弟3人によるユニット“は・や・と”を結成。ソロとしては和太鼓・小鼓・クラリネットのユニット「CreaTraD」やヒダノ修一プロデュース「太鼓マスターズ」、打楽器だけのグループ「楽奏打音」など多くのグループに参加しています。また、邦楽器・洋楽器などジャンルを問わず多くのアーティストとも共演しています。
名称 |
金刺 敬大(かなざし けいた) |
プロ活動開始 |
2001年 |
プロフィール |
金刺 敬大(かなざし けいた)

小学生の頃から和太鼓を始め、祭礼・イベント等に数多く出演。
2001年、弟2人とともに兄弟3人によるユニット“は・や・と”を結成。以後、は・や・ととして数々のイベント・コンサートに出演するとともに、全国各地で精力的に演奏活動を展開。 子ども劇場でのコンサート開催や幼稚園・小学校をはじめとする学校公演、新宿区主催・文化体験プログラムの講師など、様々な世代に向けて和太鼓の魅力を伝えている。
ソロとしては和太鼓・小鼓・クラリネットという編成の「新しい伝統」をテーマにしたユニット「CreaTraD」(くりえいとらっど)やヒダノ修一プロデュース「太鼓マスターズ」、マリンバや世界の打楽器を取り入れた打楽器だけのグループ「楽奏打音」(がくそうだおん)などを始めとする多数のグループに参加。邦楽器・洋楽器などはもちろんコンテンポラリーダンスや殺陣などジャンルを問わず多くのアーティストとも共演し、さらに役者としても舞台に立つなど多方面に意欲的に活動中。
出典:「金刺 敬大」ホームページ
|
動画 |
|
ホームページ |
 |
和太鼓のプロに戻る