1999年に羽田康次、はだひかる氏により結成された和太鼓ユニットです。結成以来、愛知県を拠点に日本国内での公演やツアー、イベントへの出演、海外遠征など精力的に活動してきました。オリジナル曲を中心に、各地に伝承されている太鼓・民謡などをモチーフにした作品なども取り入れ、「懐かしくも新しい」ステージで観客を魅了しています
名称 |
和太鼓ユニット光(Wadaiko unit Koh) |
設立年 |
1999年 |
特徴 |
和太鼓ユニット光

和太鼓ユニット光(こう)のネーミングは「人の心をそっと照らす光の様な演奏をしたい」という思いと二人の奏者、羽田康次(はだこうじ)の「こう」、はだひかるの名に由来する。1999年結成、以来愛知県を拠点に日本国内での公演やツアー、イベントへの出演、海外遠征など精力的に活動。
オリジナル曲を中心に、各地に伝承されている太鼓・民謡などをモチーフにした作品なども取り入れ、「懐かしくも新しい」ステージで観客を魅了してきた。
また、山本寛斎スーパーショー“アボルダージュ”への出演、宇崎竜童氏とのジョイントコンサート他、日本舞踊、ダンス、人形遣い、書道家、演歌歌手等、様々なジャンルと共演。

和太鼓に篠笛、唄、三味線、民族舞踊などを多彩に織り交ぜた、光(KOH)ならではの、古くもあり、新しくもある、爽やかで、艶やかで、しなやかで、熱く、強く、人間愛に溢れた世界が繰り広げられる。
ひとりひとりと共感しあえる演奏をしたい、そんな思いを胸に舞台へ向かう。
出典:「和太鼓ユニット光」ホームページ
|
動画 |
|
ホームページ |
 |
和太鼓のプロに戻る