和楽器演奏集団 独楽(こま)は、昔から日本人の暮らしと共にあった楽器である和太鼓、三味線、琴、尺八、篠笛のプロの演奏家たちが、その特性を最大限に活かしたパフォーマンスにより、見る人に感動をあたえる和楽器演奏集団です。
名称 |
和楽器演奏集団 独楽(こま) |
設立年 |
2001年 |
特徴 |
2001年、和楽器をこよなく愛する者たちが心をひとつに関西を拠点として結成。
2002年に旗揚げ公演、さらに全国ツアーを展開。2005年以降、サウジアラビア・アルジェリア・エチオピア・中国・フランスなどへの海外進出も果たす。
和太鼓だけにとどまらず、津軽三味線・琴・尺八・篠笛・唄など日本の伝統和楽器を交えたステージは、独楽独自の世界観を造り上げている。2017年には、結成15周年記念公演を展開、さらに2018年秋にはフランス凱旋公演を敢行するなど、現状に満足することなく、今この瞬間も和楽器の魅力、そして日本人であることのすばらしさを伝え歩み続けている。
出典:和楽器演奏集団 独楽ホームページ
|
動画 |
|
ホームページ |
 |
和太鼓のプロに戻る